2015年04月30日
福岡を大満喫♪
香cure家のイシダです。
先日、福岡に(お勉強)行ってきたのですが
遊びもたくさんしてきましたー
旦那さんもついて来たのですが…
一年ぶりの夫婦で福岡だったので
色んな所に行ってきました
まずは太宰府天満宮!初めて行ってきました。
韓国人?中国人?が多く、外国語が飛び交ってました
絵馬も書いて、
「香cure家のお客様が
愛に包まれますように」。。
とお願いしてきました
夜は、いったんホテルで休憩し
「加賀屋」さんでお食事しました。
たくさんの美味しい食事に大満足です
そして、おもてなしの心がチラチラ見えて、
とってもあたたかい気持ちになりました。
(まぁ、金額は寒かったですけどね・・・ヒュ~~)
夜は、マッサージを頼みました。
眠たかったけどこれも勉強だと思い
あっちの世界に行きそうになるのを必死に堪えて、、
でも、たぶん半分イッテタノデ。。
あんまり覚えてないです・・・
次の日はお勉強のあと、
アジア美術館にてとんねるずのノリさんの
個展があったので行ってみることにしました
すっごい感性で驚きました!のりさん凄すぎ
そして、たまに出てくる、、「なるみさん」の文字に
キュンキュンしました
最後は販売のブースがあって、
うちのサロンに合う絵があったので買ってきました
かわいい
ココに飾りました
帰り際にはオサレなカフェで巷で流行っている、
「パンケーキ」というものを食べてきました。
私は、昭和な喫茶店で食べる
「ホットケーキ」のほうが好きだな・・・。
口が昭和だからしょうがない…。
お休みを頂いて大変ご迷惑をおかけ
いたしました。
たくさんのお電話や、メールが届いていて
がーーーーーん。。という感じでしたが、
明日からバリバリ働きますので
宜しくお願い致します
香cure家
0995-43-8339
HP http://kacurega.net
【営業時間】
10:00~21:00(受付19時まで)
【定休日】
毎週水曜日/不定休
エキテン 口コミサイト
http://www.ekiten.jp/shop_6767811/
2015年04月28日
望診のお勉強 in福岡
香cure家のイシダです。
私事ですが、25日からお休みを頂いていて
福岡にお勉強に行っていました。
何のお勉強かというと
陰陽五行説にとてもかかわりのある、
「望診法」のお勉強です。
望診(ぼうしん)とは中国医学の診断法の一つで、
身体や顔を観察することで健康状態を診断する
ことを意味しています。
私は医療従事者ではないので、お客様に
診断をすることはできないのですが、、
お顔や、肌の色、息、においなどで、
どこが弱っているのか、、
アドバイスしてさしあげられるということです
お勉強は全部で5回あるのですが、
今回は肝・心・脾・肺・腎の
肝でした。
肝は春の季節。
肝が弱っていると酸味のものを欲しがりますし、
すっぱい物をたべすぎると逆に肝を痛めて
しまう事もあります。
要はバランスが大事です
肝で一番わかりやすいのが
顔の色が「青黒い」方は肝の気が乱れて
いるかもしれません。
あとは、眉間にしわがある方。
ちょっとイライラして怒りっぽくなっていませんか?
からだの不調は
かならずどこかにサインが出ます。
このサインを見逃さずに、自分の状態を知る!
ということが大事なことだと思います。
お医者さんに頼るのもいいけど、
まずは自分の身体を知って、自分でいい状態に
保つことを心がけてみませんか?
香cure家では五行説で心とカラダの
バランスをチェックします。
すぐに不調部分が見えてきますので、
その不調部分に合わせたアロマオイルで
経絡をながしていきます
また、今回習った望診法でも
アドバイスさせて頂きますので
興味のある方はお電話くださいね
ちなみに、明日は定休日ですので
30日からのご予約となります
午前は予約が埋っていますので、
13時以降の予約で宜しくお願い致します
香cure家
0995-43-8339
HP http://kacurega.net
【営業時間】
10:00~21:00(受付19時まで)
【定休日】
毎週水曜日/不定休
エキテン 口コミサイト
http://www.ekiten.jp/shop_6767811/
2015年04月24日
5・6月のイベント内容♪
こんにちは香cure家(かくれが)の石田です。
今日はスタッフのナガタニは東京に
お勉強に行っていますのでお休みとなります
出勤日は30日となりますので、ナガタニファンには
大変ご迷惑をおかけいたしますが、
東京の学習院にて個性心理学の認定講師の資格を
取得するために頑張っています
これから更にお客様の心に寄り添えるような、
キラキラしたセラピストになると思います
帰ってくるのを楽しみにしていてください
ちなみにわたくし石田も明日から福岡へ研修です。
陰陽五行の肝・心・脾・肺・腎を
さらに詳しくお勉強してまいります
少しずつですが
一歩一歩進んでいきたいと思ってます
********************
さて、本題です。
5月6月のイベントの告知です♪
3月、4月に気になったお客様が多かったので、
今回は2点考えました。
1、脚集中ケア
70分5,000円(税込)
脚の裏表を徹底的に流しまくります
一回でかなり足が軽くなると思います。
腰から入り→うつ伏せ足裏→ふくらはぎ→ふともも
→仰向け足甲→ふともも→ふくらはぎ→鼠蹊部。
脚がオモーーイ方、むくみが気になる方、
脚の線を細くしたい方に喜ばれるイベント内容です
五行の診断も行いますので、
今の自分を知ることができますし、アロマオイルも
ご自分に合った香り、効能で元気になると思います
2、背中ニキビケア
60分6,500円(税込)
見えないところだからこそ気をつけたい部分です。
意外と知られていませんが肩甲骨は皮脂腺が
集中しているところなのです。
毛穴も詰まりやすいので、毛穴をしっかり
綺麗に清潔にすることが大切なんですね。
内容は盛り沢山な。。
背中のオイルマッサージ(血行促進のため)
→洗浄(泡石鹸)
→スクライバー(機械で毛穴の汚れを落とします)
→フランス産クレイパック(毛穴の汚れを吸着します)
→エクスビアンス化粧水&クリームで保湿
(ホットタオルをのせて少し時間をおきます)
以上の二点です。
ゴールデンウィークも営業しております
予約も詰まってきていますので
お早めのご予約をおススメいたします
香cure家
0995-43-8339
HP http://kacurega.net
【営業時間】
10:00~21:00(受付19時まで)
【定休日】
毎週水曜日/不定休
エキテン 口コミサイト
http://www.ekiten.jp/shop_6767811/
2015年04月21日
香cure家の玄関♪
こんにちは香cure家のイシダです。
今週はひろえちゃんが東京に行きます!
個性心理学の
認定講師の試験を受けに行ってきますよ~
(すごーーーーーい!!)
頑張ってね
永谷は24日~29日までお休みです。
私は(石田)25日~27日までお休みさせて
頂きます。福岡に研修に行ってきます(^_^)/
何かとご迷惑をおかけいたしますが、
香cure家の発展のためがんばってきます
*********************
さてさて、本題へ。
香cure家の玄関は、春なのに殺風景です。
何故かと言いますと、、お花を育てられないからです
主人から「サボテンを枯らす女…」とバカにされます
(う‘‘-----)
そこですでに枯れていればいいのですから、
色々考えて、、こちらが香cure家の仲間入りです
オリーブのリースです
かっわいーーーーー
これを玄関に飾ろうと思います。
これからたくさんの方を出迎えてくださいね
香cure家
0995-43-8339
HP http://kacurega.net
【営業時間】
10:00~21:00(受付19時まで)
【定休日】
毎週水曜日/不定休
エキテン 口コミサイト
http://www.ekiten.jp/shop_6767811/
2015年04月10日
手作り石鹸♡
こんにちは、香cure家のイシダです。
ここ最近、裏の工事が
だいぶうるさくなくなってきました
以前は大工さんが5人がかりで作業していたので、
とーーーってもうるさかったのですが、
今は、お一人でされているので静かになりました。
少し、ホッとしています。。
癒しの大事な時間なのに、、
お客様には申し訳ないとおもっていたので
助かりましたーーー
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
少しは音が収まりましたので、、気にならない方は
お越しくださいね(^_^)/
********************
本題へ。。
実は私、、サロンを開業する前は
アロマで雑貨を作るのにはまっていまして、
・お顔のパック(クレイアロマ)
・クリーム
・化粧水
・乳液
・ハンドクリーム
・リップ
・リンス
・パウダー
・お掃除グッズ
・バスソルト/バスボム
・石鹸
など等、、アロマを活用して物を作ることが
大好きでした
以前作ったものたち。
☆クリアソープで石鹸つくり
☆バスボム
☆自宅にでマルセイユ石鹸つくり
☆マルセイユ石鹸(乾燥2か月後)
☆アロマでサシェつくり
まだまだ色んな作っていたのですが、
画像が見当たらなかった…。
今度、6月にイベントに参加させていただくことになり、
石鹸をまた作ってみようかな??と思い、
色んな資料の見直しをしていました。
早く作らないと熟成期間が長いほうが、
良い泡立ちになるので、、
早くしなければ。。
なんだかんだで、、私、
もの作るの大好きなんだなーと実感!!
楽しくてしょうがない。。
もしかしたら、、時間と体が元気だったら
手作り石鹸の販売をサロンでもしようかな?
と考えています
欲しい方がいたら、まだ作る前なので
香りやハーブのリクエストがあったら言ってください
手間も時間も材料費もかかるので、、
たぶん、大体1個700円~800円になると思います。
身体にも自然にも優しい石鹸です
お楽しみに~~~(^_^)/
香cure家
0995-43-8339
HP http://kacurega.net
【営業時間】
10:00~21:00(受付19時まで)
【定休日】
毎週水曜日/不定休
エキテン 口コミサイト
http://www.ekiten.jp/shop_6767811/
2015年04月06日
☆ギフト券☆
香cure家のイシダです。
先日、着付け教室の先生と
生徒のみんなで甲突川へお花見
に行ってきました
「左膳」さんでランチをした後は
周辺を歩きながら桜に癒されましたー
お散歩しながら、、ふと…
一年前の今頃は何をしていたかな?
と考えてみたら、、
オープンから二か月たって
四苦八苦しているときでした。
なのに、、一年後には着物を着て
ランチなんてオシャレなことして
なんて幸せなんだろう。。。
と、しみじみ、、じーーーーんとしてしまった
って、全然まだまだなんですけど。。
でも、倖せな一日を過ごせていることに感謝です
***********************
さて、本題へ。。
お客様から
「大切なお世話になった方へ
ギフト券を贈りたい」
のですが
そういったサービスはありますか?
とご質問を受けました。
一応、去年の母の日にギフト券を
作っていたのですが自作だったので
この機会に新しく作り直しました
新調したギフト券
(表)
新調したギフト券
(裏)
どうでしょうか?
裏面も電話番号を大きくして、
お年寄りにもわかりやすく改善しました
贈りものに迷ったら、
ちょっと粋な
心のこもったプレゼントにいかがですか?
☆いつも頑張っているお母様へ
☆勉強や部活に頑張っている娘さんへ
☆還暦や快気祝いのプレゼント
☆結婚記念日
☆お誕生日プレゼント
☆父の日、母の日
色んな場面で活躍するギフト券
お客様(お送りする側)と相談して、
時間や金額など決められますので、
相手の年齢や体調に合わせて組み合わせ自由です
お電話でご相談いただければ、
あらゆる内容でご案内いたします
私共スタッフ一同、
プレゼントするお客様のお気持ちを大事にし、
ご来店された大切なお客様に喜んでいただけるよう、
最善を尽くします
まずはお電話下さいませ(^_^)/
香cure家(カクレガ)
0995-43-8339
HP http://kacurega.net
【営業時間】
10:00~21:00(受付19時まで)
【定休日】
毎週水曜日/不定休
エキテン 口コミサイト
http://www.ekiten.jp/shop_6767811/
2015年04月05日
4月のお休み
4月のお休みは
◎毎週水曜日
1/8/15/22/29
◎石田
研修のためお休み(IN福岡)
25/26/27
◎永谷
資格取得のためお休み(IN東京)
24/25/26/27/28
4月は長いお休みをいただき
ご迷惑をおかけいたしますが、
香cure家の発展のためご了承くださいませ。。
香cure家
0995-43-8339
HP http://kacurega.net
【営業時間】
10:00~21:00(受付19時まで)
【定休日】
毎週水曜日/不定休